素敵なお家の建築記録
スタイル別|すべての物件
窓がたくさんある素敵なおうち
豊中市 T様邸
建築中レポート
- 1.2019年04月22日
-
基礎着工しました!
本日、基礎着工しました!
掘り方を行っております!
掘り方が終わると
次はステコンに入っていきます!
- 2.2019年04月28日
-
基礎の下部分
こんにちは! T様。
建物を下から支える基礎ですが、さらに下にある地面部分の工事を行います。
基礎に合わせて地面を削り、湿気を防ぐ防湿フィルムと、押えのステコンを施工しました。
機械を使い地面を締め固めます。
- 3.2019年04月29日
-
墨出しと確認
おうちの位置を決める線をステコンの上に出していきます。
地鎮祭での白い線を機械を使い、精確に現場に落とし込みます。
寸法を確認している最中の写真です。
- 4.2019年05月06日
-
配筋検査
配筋検査を行いました!
図面と見比べて、間違いがないかの
確認を行いました。ばっちりでした!
- 5.2019年05月10日
-
ベースコン打設
ベースコンの打設を行いました!
職人さんに金ゴテで
綺麗に押さえてもらっているので
仕上がりが楽しみです!
- 6.2019年05月15日
-
立ち上がりコンクリート
ベースコン打設の次は
立ち上がり部分の打設に入ります。
- 7.2019年05月18日
-
基礎完成!
基礎が完成しました!
非常に綺麗な仕上がりです!
- 8.2019年05月30日
-
上棟!
本日上棟しました!
問題もなく、スムーズに進み
もくもくと作業が進んでおります。
- 9.2019年06月04日
-
金物検査
金物は、工事が進むと見えなくなくなってしまいますが
柱と梁をつなぐ大事な箇所なので
全てチェックを行います!
- 10.2019年06月10日
-
断熱材
断熱材を施工しております!
- 11.2019年06月18日
-
床材
フロアを施工中です!
無垢材を使用しています。
- 12.2019年07月02日
-
石膏ボード
石膏ボードの施工が終わりました。
壁ができてきたことによって
また一段と家らしさが出てきました!
- 13.2019年07月06日
-
環境整備
現し梁や現し火打ちの部分では
養生を行い、傷がつかないような工夫をしています。
- 14.2019年07月09日
-
内部階段
階段がかかりました!
ここから蹴込みに漆喰を塗るための
下地作りに入っていきます。
- 15.2019年07月10日
-
外部左官
外部左官の下塗りです。
漆喰モルタルを塗っています。
- 16.2019年07月16日
-
トイレのタイル
トイレに貼っているタイルの状況です。
綺麗に仕上がっています!
ここからタイル目地にコーキングをしていきます。
- 17.2019年07月29日
-
洗面台可動棚
洗面台にある可動棚です。
タイルも張っていておしゃれな仕上がりです!
- 18.2019年08月02日
-
内部左官下塗り
左官の下塗りです。
まず初めに目地を埋めていきます。
- 19.2019年08月05日
-
外壁の仕上がり
外壁の仕上がりの状況です。
- 20.2019年08月07日
-
内部左官
内部左官が終わりました!